自分にご褒美(笑)として、以前からずっと欲しかったノイズキャンセリングヘッドホン 「Sony WH-1000XM3」を購入しました。

ヘッドホンを買うきっかけ

突然ですが、皆さんは飛行機での移動は好きですか?

hau’s Styleに遊びに来て下さっている方々は、まさか飛行機が苦手とは思ってもいない事でしょう(笑)

嫌いな割には最低でも年2回は海外旅行しているし、機内食の写真撮ったり、映画を見るのが楽しみだったりして楽しそうにしているし。でも本当は出来る事なら乗りたくないと思っているんです。

という事で飛行中いかに恐怖心を取り除き楽しく過ごすかが、かなり大事なポイントとなります。

いつも座席はエコノミー。いつかはビジネスにも乗ってみたいとは思いますが、飛行機にお金を掛けるなら現地のホテルのグレードをアップさせたい派です。

搭乗口でエコノミーの席に乗る人を見ていると、ネックピローを持っている人と同じくらいヘッドホンを持っている人が多いことに気が付きました。なんとなく良さそうだなとは思いつつ共に余計な荷物の様に感じ、積極的に購入したいとは思いませんでした。

そんなある時、知人で年間何度も海外へ行く方から

「ノイズキャンセリングヘッドホンは飛行機の中で聞こえる轟音を和らげるので、飛行機が苦手な人には絶対おすすめ」

と言われ早速店頭にチェックしに行くことにしました。

Sony オーバーヘッド ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドセット

Sony WH-1000XM3

お店に行く前にネットであれこれチェックし、評判のよかった SonyのWH-1000XM3を第一候補とし実機を試しに行ってきました。

装着してびっくり。ノイズキャンセリングを完全に甘くみていました。

ノイズキャンセリングをオンにすると、店内のざわざわしている雑音があっという間に消え、まるで一人でシーンとした部屋にいるような感じに。今までどれだけの雑音の中で生活していたのだろうか?と思うほど、まるで別世界にいるようでした。

そしてあの恐ろしいジェットエンジンの音が消えるのなら確かに友人の言っていた通り飛行機移動が一気に快適になるに違いないと確信し、購入することに決めました。

そしてもう3点購入を後押しするポイントがありました。

その1 色

オーバーヘッド イヤホンはゴツ目の外見なので、せめて色だけは淡い色がいいなと思っていたところ、Sonyは黒とプラチナシルバーの2色展開でした。

その2 アクセサリー

飛行機で使用できるように、航空機用イヤホンジャックが付いていました。これもポイントが高かったです。

その3 長時間使用可能なロングバッテリー

長時間の外出にも安心して使用できる、1回の充電で30時間稼働するロングバッテリー。移動に時間のかかる海外旅行にとても向いていると思います。

早速開封します

箱は、プラスチック製でしっかりとした作りになっています。辞書のようにカバーをスライドさせると簡単接続ガイドが現れました。

丁寧な手順書でしたので、接続はすんなりできました。

大きめのサイズなのですが重さは感じず、ケースに収めるとかさばる感じはなくなります。思いのほか色が薄めで綺麗なので、女性がつけていてもゴツい感じには見えず良かったのですが、よく考えると汚れが目立ちそうです。

購入ポイントであった「航空機用イヤホンジャック」もちゃんと付いていました。普段はワイヤレスで使用し、飛行機に乗った時はこのジャックを使えば完璧です!

アクセサリー類も全て収納ケースに収めることができます。

どのように買ったらお得?

発売から1年以上経っていてもなかなか値下げが無い中、安く買いたいという粘りと思い切りでかなりお安く購入することができました。

まず「価格ドットコム」で毎日お値段チェック。ずっと3万円代後半から中位だったのが価格が、ある日突然29,500円まで下がっていました。

さらに現在は終了してしまったのですが、Sonyのオフィシャルサイトでやっていたウインターキャンペーンで、3000円キャッシュバック。

2020年1月14日で終了しました。

これらを駆使してかなりお安く購入することができました。

他には、家電量販店のポイントを使ったり、キャッシュレス還元を利用したり、今はお安く手に入れるのに良い時期かも知れませんね。^ ^

まとめ

これを購入してからまだ海外旅行へ行っていませんので、効果を試せていません。^ ^

また、通勤や通学の際に使用している方を最近は駅や電車内で多く見かけますが、音がシャットアウトされた状態で電車に乗ったり、道を歩くのが怖く感じるので、今は家の中だけで使っています。

早く飛行機の中で使い効果を体感したいと、今からワクワクしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください